-
2022-06-27
保育参観
6月22日から3日間に分けて保育参観を行いました。保護者の方にお子様の園での様子を見て頂き、一緒に製作をするなどして楽しい時間を過ごしました。つぼみ・… -
2022-06-27
野菜、収穫しました!
以前ブログでもお伝えしていましたが、年長さんが土作りをし植えたなすびとキュウリが食べごろになりました。… -
2022-06-16
花の日礼拝
昨日、花の日礼拝がありました。「花の日礼拝」とは、花も人も神さまから命を与えられていることを知り、神さまに守られていることを感謝する礼拝です。子どもた… -
2022-06-14
こひつじの会
今日の『こひつじの会』の様子です。いつものように、保護者の方も一緒に「さくらんぼリズム」で体を動かしました。 … -
2022-06-14
新聞紙ビリビリ、楽しい!
0・1歳児の新聞紙遊びの様子です。新聞紙をビリビリすることが楽しくてたまらない!! いい笑顔です☻ … -
2022-06-09
シャボン玉
先生たちが吹くシャボン玉に2歳児さんたちが、大喜びでした。「わぁ~!」 … -
2022-06-08
さくらんぼリズム
ルーテル学院幼稚園で長年取り組んできている『さくらんぼリズム』。子どもたちがリズムに溶け込んで伸び伸びと全身を動かし心身の発達を促していきます。0歳児… -
2022-06-06
エプロンしてあげる~1歳児~
今から、つぼみ・うめ組さんはお昼ご飯です。自分の準備が終わったⅯちゃんは、まだエプロンをしていないY君のお手伝い。 … -
2022-05-25
5月誕生会
今日は5月の誕生会でした。誕生児の保護者の方をお招きしてお祝いをしました。これは、0・1・2歳児の誕生会の様子です。 … -
2022-05-24
つぼみ・うめ組さん 年少さん
新入園児さんも新しい環境に慣れ安心して園生活を送れるようになってきました。入園当初「幼稚園、行きたくない」と言っていたA君のお母さまが「最近、遅く迎え… -
2022-05-24
こひつじの会
今日はこひつじの会でした。初めて来てくださった方もいらっしゃいました。大歓迎です☻ お母さま方も一緒にリズムで体をうごかしました。その後はあさがおの種… -
2022-05-20
英語であそぼう
今日は年長さんになって初めての『英語であそぼう』でした。大学から先生が来てくださり、楽しく英語に親しむ時間です。年中さんの頃からやっている『英語で遊ぼ… -
2022-05-20
さつま芋の苗植えに行ってきました。
5月18日、この日はとてもいい天気☀ 年中さんと年長さんとでカントリーパークにさつま芋の苗植えに行ってきました。カントリーパークの方に… -
2022-05-16
水族館の売店作り ~年長きく組~
朝の集まりでお休み中に経験したことを出し合いました。「公園に行ったよ」「お家でたくさん遊んだ」「キャンプに行ったんだ」等、たくさん話を聞かせてくれまし… -
2022-05-11
つぼみ・うめ・もも組さん
少しずつ暑くなってきましたが、木陰や吹いてくる風に心地よさを感じます。お天気の日は、みんな園庭でたくさん遊んでいます。 つぼみ組・うめ組さんの外遊びの…