-
2020-02-21
卒園感謝礼拝
いよいよ年長さんは卒園が近くなってきました。今日は卒園感謝礼拝です。 今年初めての企画は、礼拝後に羽釜で炊いたご飯をお家の方と一緒に食べることにしまし… -
2020-02-19
観劇と感激
寒くなったり、温かくなったりこの頃の天候と気温の変化にめまぐるしく過ごしている幼稚園です。2月下旬ですが、晴れ間の園庭では燃焼さんが・・・・ … -
2020-02-11
近況
今日は室園教会の家族礼拝でした。幼稚科の分級ですが、けん玉を作りました。 … -
2020-02-08
保育参観
3学期の保育参観は、恒例のだご汁作りですがお鍋が出来上がるまで、普段のこども園での子どもたちの様子をお家の方に見ていただきました。わらべ歌あそびの0・… -
2020-02-03
鬼が来る
2月のスタートが節分でそれも週明けの月曜日です。 子どもたちはこのところ、鬼が来るこの季節は、気分が低調になります。鬼は怖いけれど知りたい意欲は満々で… -
2020-01-29
園庭で
砂場で何を作ってるの? … -
2020-01-25
冬とは思えない日に。
この頃の陽気は真冬とは思えない日が続いています。今日は高校の授業がなかったので、年少さんは中庭で思いっきり遊んできました。ほぼ土がむき出しの斜面を、転… -
2020-01-22
3歳児の凧作り
お兄さんたちのあそぶ冬の遊びを、3歳児はしっかり見ています。 今日は、ぼくたちも凧を作るんだ。今日は、高校入試なのでグランドは遠慮なく走ってみました。… -
2020-01-21
冬の遊びに燃えました
年中さんは園庭で凧揚げを。 年長さんは、草スキーに燃えました。自作の凧を手に、グランドを走る走る。 … -
2020-01-20
寒いこの頃
今日は一年中で一番寒い日。でも今年の冬はやっぱり暖かいと思います。『おじちゃん、なにしてるの?』枝落としも、子どもたちには魅力的な風景。 … -
2019-12-28
2学期最終版です
2019年もルーテル学院幼稚園の子どもたちは元気いっぱいでした。2学期の写真を掲載していなかったものも含めてご紹介します。11月の下旬で子どもたちが燃… -
2019-12-09
サンタがやってきた
あわてんぼうのサンタさんが、幼稚園にやってきました。12月4日(水)ナーサリーさんのクリスマス会と12月の誕生会がありました。2歳児もも組さんが、お得… -
2019-11-22
お泊まり保育NO.3
みんなといっしょは心強いような、でもちょっぴり不安な子どもたちもいましたが、参加した全員が笑顔で経験したお泊り保育でした。カレーライスとサラダは永野先… -
2019-11-22
お泊り保育NO.2
森の中での1泊2日です斜面のぼりやロープに飛びついた子どもたち … -
2019-11-22
お泊り保育
ブログ復活です。お待たせしました。11月にお泊り保育をしましたので、写真でご紹介します。 雑草の森に初めて行きました。
こんな…