-
2023-05-17
梅ジュース
昨日収穫した梅で年長さんが今日さっそく梅ジュースを作りました。下準備として、まず梅のヘタを取り、つまようじで数か所穴をあけました。 … -
2023-05-16
梅、収穫
構内の梅の木に今年はたくさんの梅が実り収穫の時期を迎えました。年長さんが収穫のお手伝いです。 … -
2023-05-16
羊のメイコ、すっきり!
日中は気温が高い日も増えてきました。羊のメイコもモコモコの毛に覆われて暑そうです。 メイコが快適に夏を迎えられるように昨日毛刈りをしました。毛刈り前の… -
2023-05-12
さつま芋の苗植えに行ってきました☀
今日は年中さんと年長さんがカントリーパークにさつま芋の苗植えに行きました。バスに乗ってのお出かけ、みんなとても嬉しそう! … -
2023-03-27
桜、満開🌸
今、構内は桜が満開です。あまりにも美しく写真を撮らずにはいられませんでした。幼稚園玄関前のチューリップもかわいらしく花を咲かせています。 … -
2023-03-15
坪井川遊水地公園までお出かけ ~年少・年中・年長~
年少さんと年中さんは、またまた遊水地公園にお出かけしてきました。今日は前回行けなかった年長さんも一緒に。青空の下で、たくさん遊んできました。 … -
2023-03-15
卒園感謝礼拝 ~年長~
14日は年長さんの卒園感謝礼拝でした。 保護者の方も一緒に、室園教会で礼拝を守りました。 どんなことにも感謝すること、いつも神さまはそばにいてくださる… -
2023-03-14
年長さん最後の保育参観
11日(土)、年長さんだけの保育参観を行いました。 今まで、楽しみながら頑張ってきた『さくらんぼリズム』をおうちの方に見てもらいました。 みんな、この… -
2023-03-09
公園までお散歩 ~年少・年中~
今日は、年少さんと年中さんは坪井川遊水地公園までお散歩に出かけました。年少さんは園バスに乗って公園まで行き、公園内を歩きました。
自然に「… -
2023-03-02
すみれ組エナジー動物園
年長すみれ組で1月下旬から始まった動物園作り。そこから動物園にあるもの、、ということで『売店を作ろう』、『お化け屋敷も』などなど、遊びはどんどん広がっ… -
2023-02-28
だご汁
今日の給食は、だご汁。 年長さんが、だごを作ってくれました。だごを丸めながら、Aちゃん「これくらいの大きさでいいかな、、」「あ~たのしい!」。 … -
2023-02-24
お別れ遠足、残念ながら雨、、
今日はお別れ遠足の予定でした。みんな楽しみにしていましたが、、残念ながら雨でした。でも、幼稚園で『ばなな君体操』をして、体を動かしたり … -
2023-02-21
草スキー ~年長~
年長さんが白川河川敷まで草スキーに出かけました。 T君は「草スキーが楽しみですごく早起きしたんだよ」とワクワクした様子で登園してきました。河川敷に着く… -
2023-02-17
保育参観
15日から3日間にわたり保育参観を行いました。 今回は普段の様子を見ていただく参観を計画しました。0・1歳児さんは外で遊ぶ様子と食事の様子を見ていただ… -
2023-02-15
こひつじの会
2月14日のこひつじの会はヨガでした。教えて下さったのはヨガのインストラクターをされている在園児の保護者の方。 …