-

2017-11-03
年少さんも園外へ
年中・年長さんが遊水地に出かけた日、年少さんも近くの公園を目指してでかけてみました。目的の公園は工事中で急遽、変更です。狭い道路もこんなに上手に歩きま… -

2017-11-03
園外保育1
先週は天気の良い日が続き、年中・年長さんは遊水地まで行ってきました。年中と年長2人組で歩きましたが、1年の違いがあるようです。 … -

2017-10-29
バザー2
こどものお店 … -

2017-10-28
バザー
朝からあいにくの雨でしたが、バザーの土曜日でした。今年のバザーは『忍者』が登場しました。「楽しみにしていたカボチャかあさんはいませんでした。』 … -

2017-10-20
テント
運動会で使ったテントが、園庭に足をたたんだまま置いてあった日の出来事遊んでいる時に、テントの上を靴のまま歩いたらしく、足跡がくっきり!
勿… -

2017-10-13
明日は晴れますように
運動会を明日に控えています。お天気が心配ですが、やっぱりグラウンドで思いっきり走りたいですよね。練習風景。 … -

2017-09-27
お庭にて
小春日和にしては、少々暑い日中ですが子どもたちは庭が大好きです。1歩・1歩、滑り台にトライ。 … -
2017-09-26
園庭に秋を感じて!
9月も下旬になり、日に日に秋が深まってきています。 … -

2017-09-21
水の科学館
熊本の水がどうしてできているのか、なぜおいしいのかご存知ですか?年長さんがお勉強がてら、水の科学館に行ってきました。久しぶりの水遊びにみんな大喜びでし… -

2017-09-21
歓迎おじいちゃん、おばあちゃん
祖父母お祝い会をしました。… -

2017-09-14
今年の収穫?
7月のブログで紹介しましたが、兵庫県の幼稚園からプレゼントされた『ひまわりの種』が大きく大きく成長して、9月になって花が枯れ始めました。見上げるほど背… -

2017-08-25
畑は今!
夏草と野菜のつるが伸び放題の畑で。勿論こゆきの出番です … -

2017-08-24
まだ、暑い!
おねえちゃんと一緒!のプール … -

2017-08-12
こゆきから
ねえ、さみしいよー! きのうまであんなにうるさかった子どもたちはどこにいったの? ウサギは土の中にもぐってしまうし、ねえってば! … -

2017-08-08
中2の夏
卒園の時に、記念に描いた絵や文字を園庭に埋めた学年が、中学2年のこの夏に幼稚園に集まりました。確か、この辺り? …


