-
2023-09-13
こひつじの会
今回のこひつじの会は、『黒髪校区子育て支援サークル にんじんキャロットクラブ』の方たちも来てくださり、たくさんの参加者で賑やかな中行われました。さくら… -
2023-09-12
泡あわ遊び ~年中~
今日は、年中さんは『あわあわ遊び』をしました。 まずは泡を立てるところから。固形石鹸をネットでこすります。するとだんだん泡が、、。 白い泡はまるでクリ… -
2023-09-11
江津湖に行ってきました ~年長~
今日(9/11)、年長さんは園バスに乗って江津湖に出かけました。 出かける前に、クラスで『ざりがにのおうさままっかちん』(絵本)を読んでいたのでまっか… -
2023-09-04
ルルちゃんとのお別れ
幼稚園で飼っていたアヒルのルルちゃんが今日9月4日神さまのところにいきました。 ルルちゃんは、2014年5月7日に幼稚園にやってきました。それから、9… -
2023-08-04
デイキャンプ ~年長~
毎日、本当に暑い日が続いています。皆様、どうぞ、体調には十分お気を付けください。 当園は7月21日から1号さんは夏休みに入りました。 夏休み初日に年長… -
2023-06-26
保育参観
先日21日から3日間、年少・年中・年長に分けて保育参観を行いました。 たくさんの保護者の方にご参加いただきました。その時の様子をお伝えします。年少さん… -
2023-06-14
花の日礼拝
今日は、花の日礼拝をしました 花の日とは、花も人も神さまから生命を与えられ成長していることに感謝する日です。子どもたちがそれぞれお家からお花を持ってき… -
2023-06-14
びわの収穫
園庭にビワの木があり、今年も実をつけ、バスのおじちゃんが早いうちから袋をかぶせてくれていました。 先日、袋の中を見てみると立派に成長し食べ頃に。 そこ… -
2023-06-07
最近の室内での様子です
熊本も梅雨入りをし雨の日が続く季節になりました。 雨の日だって、楽しいことはいっぱい!2歳児クラスのもも組さん、新聞紙遊びの様子です。
先… -
2023-05-17
梅ジュース
昨日収穫した梅で年長さんが今日さっそく梅ジュースを作りました。下準備として、まず梅のヘタを取り、つまようじで数か所穴をあけました。 … -
2023-05-16
梅、収穫
構内の梅の木に今年はたくさんの梅が実り収穫の時期を迎えました。年長さんが収穫のお手伝いです。 … -
2023-05-16
羊のメイコ、すっきり!
日中は気温が高い日も増えてきました。羊のメイコもモコモコの毛に覆われて暑そうです。 メイコが快適に夏を迎えられるように昨日毛刈りをしました。毛刈り前の… -
2023-05-12
さつま芋の苗植えに行ってきました☀
今日は年中さんと年長さんがカントリーパークにさつま芋の苗植えに行きました。バスに乗ってのお出かけ、みんなとても嬉しそう! … -
2023-03-27
桜、満開🌸
今、構内は桜が満開です。あまりにも美しく写真を撮らずにはいられませんでした。幼稚園玄関前のチューリップもかわいらしく花を咲かせています。 … -
2023-03-15
坪井川遊水地公園までお出かけ ~年少・年中・年長~
年少さんと年中さんは、またまた遊水地公園にお出かけしてきました。今日は前回行けなかった年長さんも一緒に。青空の下で、たくさん遊んできました。 …